産学連携?地域共創 | 広島市立大学_澳门百利宫_足球彩票网-官网 Wed, 24 Apr 2024 15:00:01 +0000 ja hourly 1 公開講座_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/content0014/ Wed, 24 Apr 2024 15:00:00 +0000 /?post_type=service&p=797

(4月25日更新)


広島市立大学では、さまざまな公開講座を開催しています。
詳細については、学部または公開講座一覧の講座名をクリックし、ご確認ください。
なお、災害時における公開講座の中止について、詳しくはこちらPDF[133KB]

 

公開講座 一覧
講座名 対象 状況
国際学部公開講座 どなたでも 準備中
市大英語eラーニング講座 高校卒業程度の英語力がある方 第1期申込受付終了
高校生による情報科学自由研究 高校生 準備中

地域産業の実践的IoT人材育成プログラム

社会人
VOD(無料):公開中
対面による講座:準備中
広島市立大学科学教室 科学教室の実施を希望する小学校、公民館、地域団体等 申込受付中
情報科学部講演会 どなたでも 準備中
いちだいサイエンスパーク 小学生?中学生 未定
芸術学部公開講座 どなたでも 準備中
芸術学部サマースクール 中学生?高校生 準備中
社会人向け工芸?版画技能講座 次の1~4いずれかの経験がある方
1.芸術系の教育機関で就学
2.美術団体に所属
3.工芸産業界の専門職に従事
4.工芸?版画に関して芸術学部3年生相当以上の知識?技術を有する

詳細はこちらから

2024年度受講生
申込受付終了

県立広島大学?広島市立大学連携公開講座 どなたでも 準備中
平和学研究所実施講座 平和学研究所オリジナルサイトよりご確認ください。こちらから



 国際学部

準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。


市大英語eラーニング講座

プログラム 受講料 受講方法 定員 状況
1.リーディング?リスニング?文法プログラム 1. 18,260円
※TOEICテスト受験料6,260円(2回分)含む。

自宅等でのオンライン受講
※開講式?閉講式のみ対面で行います。オンラインでの参加も可能です。
 開講式会場:広島市立大学サテライトキャンパス(中区大手町四丁目1-1 大手町平和ビル9F)

各期
先着80名

第1期申込受付終了

2.スピーキングプログラム
3.ライティングプログラム
4.小学校英語教育指導者養成プログラム
5.通訳ガイド養成プログラム
2~5. 各プログラムにつき5,000円
※TOEICテストの受験を希望される方は、別途3,130円(1回分)が必要です。
?講座体験ページはこちら
開催時期
第1期
5月11日(土)~7月26日(金)

市大英語eラーニング第1期募集チラシ
募集要領PDF[907.50KB]
第2期
準備中
第3期
準備中
第1期申込受付終了
<お問い合わせ先>
広島市立大学 語学センター
TEL:(082)830-1509 FAX:(082)830-1794
E-mail:gcoffice&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)
 情報科学部


準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。

 

<VOD(無料)>
文部科学省 の2017年度「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)」 enPiT-Proの採択事業として、2021年度まで「enPiT-everi」で開講していた科目の一部をVODで無料公開しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<対面等による公開講座>

準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。


広島市立大学 科学教室は、広島市立大学の教員と学生の有志による、小学生から高校生までを対象とした科学教室です。
科学教室の実施を希望する、小学校、公民館、地域団体等を募集しています。

2024年度広島市立大学科学教室チラシ

科学教室で実施するテーマ レモン電池
しゃぼん玉
ホバークラフト
人工イクラ

<申し込みについて>
①公民館、学校、地域団体等を対象とし、実施いたします。(個人からの依頼不可)
申し込みに当たっては、広島市立大学地域共創センターまで、申込書Word[25KB]を記入し、メール(chi-ren@m.hiroshima-cu.ac.jp)へ添付の上ご連絡ください。
※営利目的の事業(販売を目的としたイベント等、本学が不適当と判断する事業)はお申込みいただけません。
②年度(毎年41日から331日まで)ごとに45回の開催を上限としています。随時受付は行っていますが、先着順とし、受付と予算の上限に達した場合はお断りさせていただく場合がございます。
③実施日については、科学教室担当教員等と調整し決定いたします。ご希望の日に実施できない場合がありますので、予めご了承ください。(原則、学校は平日、公民館などでは休日に開催します。)
④定員は1教室当たり15人~35人程度で、費用は無料です。別途材料費がかかる場合があります。
⑤実施場所として、本学教員?学生が学校や公民館などへの訪問、または、児童?生徒に来学していただいて開催いたします。(来学していただいた場合は、研究室の見学会や学内の見学も可能です。)
⑥科学教室開催にあたり、本学のHP等でも広報させていただきますので、予めご了承ください。

<お問い合わせ先>
広島市立大学 地域共創センター
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
731-3194 広島市安佐南区大塚東3-4-1
TEL:(082)830-1542 FAX:(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)


準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。


2024年3月23?24日に開催しました。
開催の様子はこちら

 芸術学部


準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。


準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。



2024年度の受講生を募集受付は終了しました。

詳細はこちらからご確認ください。

受入分野 開講期間 コース 定員
(選考)
募集期間
?金工
?染織
?漆
?版画
2024年4月9日(火)~2025年1月17日(金) ○火曜日から金曜日の間で週4日(受講料 212,000円/年)
○火曜日から金曜日の間で週3日(受講料 172,000円/年)
○火曜日から金曜日の間で週2日(受講料 132,000円/年)
○火曜日から金曜日の間で週1日(受講料  92,000円/年)
※版画コースは火曜日の1日のみの開講となります。
※金工コースは水?木?金の1日もしくは2日のみの開講となります。
10名
(各分野若干名)
2024年1月15日(月)
~2月16日(金)【必着】

<お問い合わせ先>
広島市立大学 地域共創センター
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
731-3194 広島市安佐南区大塚東3-4-1
TEL:(082)830-1542 FAX:(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

 県立広島大学?広島市立大学 連携公開講座

準備中です。
決定次第澳门百利宫_足球彩票网-官网します。

お問い合わせ先

「ひろしまを考える」について
県立広島大学 地域連携センター
TEL:(082)251-9534
FAX:(082)251-9405

「世界を知る」について
広島市立大学 地域共創センター
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
TEL:(082)830-1542
FAX:(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

2024年度の公開講座の開催については、感染症等の拡大防止の観点から、延期または中止することがあります。
決定次第、こちらのページで澳门百利宫_足球彩票网-官网いたします。


このページに関するお問い合わせ先

広島市立大学 地域共創センター
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
TEL:(082)830-1542
FAX:(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

]]>
【終了しました】いちだいイノベーションフォーラム2023のご案内(2023年12月13日開催)_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00034491/c00058620/ Mon, 01 Apr 2024 01:27:29 +0000 /?post_type=service&p=58620


 本学で初めて、いちだいイノベーションフォーラム2023を開催します!

 本協力会では、地域産業の活性化、高度化、地域社会の持続的な発展のため、企業が求めるニーズと本学研究者の研究シーズをマッチングするためのフォーラムを開催します。

 第1回目となる今回は、凍結機器の開発と音を用いた感覚代行(めまいに対するリハビリテーション)の取り組みについて紹介します。

 また、研究グループ見学?自由ディスカッションでは、本学教員および学生が実験室にて、研究内容をより詳しく紹介します。 多数の皆さまにご参加いただきますようご案内いたします。

?

開催概要

1 日 時 20231213日 水曜日 1330分~1530

2 会 場 広島市立大学情報学部棟別館階 交流ラウンジ611 (広島市安佐南区大塚東3-4-1)

3 対 象 生体医工学に関心をお持ちの企業

4 定 員 15名(先着順、産学官連携推進協力会の会員を優先) 

5 参加料 無料

6 内 容 

(1)講演会 ?情報学部棟別館6階交流ラウンジ?
13:30~13:35

挨 拶 広島市立大学産学官連携推進協力会会長

広島市立大学 理事長?学長 若林 真一

13:35~14:30

講 演 広島市立大学情報科学研究科医用情報科学専攻

准教授 常盤 達司

『生体医工学 ~凍結機器の開発と音を用いた感覚代行~』

(2)交流会 ?常盤准教授研究室?
14:3515:30 研究グループ見学?自由ディスカッション

6 申込方法 専用のフォームでお申し込みください。

  申し込みフォームはこちら

]]>
地域共創センター長ごあいさつ_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00058562/ Mon, 01 Apr 2024 01:16:33 +0000 /?post_type=service&p=58562

地域連携センター長写真

広島市立大学地域共創センター長 田村 慶一

広島市立大学は、広島広域都市圏の「知の拠点」として、チャレンジ精神を持ち、地域と共に新しい未来を創りあげていくという使命を担っています。そこで、地域との共創を中心に据えた地域連携?産学連携を加速させるために、「地域共創センター」を20244月に新たに設置しました。「地域共創センター」は、地域連携推進、産学連携推進、研究推進の3つの機能を持ち、地域課題の解決と平和文化の構築に資する特色ある教育研究活動を通して、広島広域都市圏の活性化と持続的な発展を目指してまいります。

本学は、「国際平和文化都市の「知」の拠点地域と共生し、市民の誇りとなる大学」を目指し、開学以来、国際学、情報学、芸術学、平和学のそれぞれの分野で活躍する教員や学生の教育研究成果等を広く地域と社会に還元する活動を行ってきました。2007年には「地域共創センター」の前身となる「社会連携センター」を設置し、大学と社会、人と人を結びつける窓口として、地域課題の解決、地域産業の活性化に資する取り組みを、ひとつひとつのつながりを大切にしながら推進してきました。

少子高齢化が急速に進み、変化が激しく先行き不透明な時代において、大学の地域における役割が大きく変化しようとしています。このような変革の時代の中、大学の知を一方向で地域と社会に還元するのみでは新しい時代を創りあげるための力を十分に発揮することができません。そこで、大学と地域とで課題を常に共有し、お互いに補い合う関係ではなく、それぞれの強みや魅力を最大限に活かしながら、相互作用により新しい価値を共に創り出す土壌を培う必要があります。

「地域共創センター」では、地域連携?産学連携の推進、特色ある研究の推進、知的財産の管理と活用、学生の地域?社会貢献活動の支援、公開講座といった取り組みをこのような地域との共創の力を発揮しながら実施していきます。地域におけるひとりひとりがオンリーワンの主役であり、無限の可能性をもった存在であります。広島市が設置をした公立大学として、広島市立大学は、地域とお互いの価値を認め強め合いながら、共に一歩一歩着実に歩みを進めてまいります。

]]>
2023年度実施講座_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00054823/ Mon, 01 Apr 2024 01:15:18 +0000 /?post_type=service&p=54823

(3月25日更新)

広島市立大学では、さまざまな公開講座を開催しています。
詳細については、学部または公開講座一覧の講座名をクリックし、ご確認ください。
なお、災害時における公開講座の中止について、詳しくはこちらPDF[130.54KB]

 

公開講座 一覧
講座名 対象 状況
国際学部公開講座 どなたでも 受付終了
市大英語eラーニング講座 高校卒業程度の英語力がある方 受付終了
高校生による情報科学自由研究 高校生 受付終了

地域産業の実践的IoT人材育成プログラム

社会人
VOD(無料):公開中
受付終了
広島市立大学科学教室 科学教室の実施を希望する小学校、公民館、地域団体等 受付終了
情報科学部講演会 どなたでも 受付終了
いちだいサイエンスパーク

小学生?中学生
チラシ

受付終了

芸術学部公開講座 どなたでも 受付終了
芸術学部サマースクール 中学生?高校生 受付終了
社会人向け工芸?版画技能講座

次の1~4いずれかの経験がある方
1.芸術系の教育機関で就学
2.美術団体に所属
3.工芸産業界の専門職に従事
4.工芸?版画に関して芸術学部3年生相当以上の知識?技術を有する

詳細はこちらから

受付終了

県立広島大学?広島市立大学連携公開講座 どなたでも 受付終了
第7回先端医工学講演会/ひろしま医工学スクール-Summer2023—
※情報科学研究科によるプロジェクト
高校生以上
公式サイトはこちらから
受付終了
平和学研究所実施講座 平和学研究所オリジナルサイトよりご確認ください。こちらから




 国際学部

テーマ名、担当教員 開催日 会場 受講料 定員 状況


「身近な生き物と国際関係」



講師:国際学部?教授 吉田 晴彦

4月22日(土)
13:00~15:00
Zoomによるオンライン 無料

100名
(先着順)


受付終了


「Hiroshima and Peace Studies~平和都市広島の平和のメッセージとは何か~ 」



講師:国際学部?教授 太田 育子
教授 ゴーマン?マイケル
教授 田川 玄
司会:国際学部?准教授 古澤 嘉朗

11月19日(日)
13:30~15:30
広島国際会議場 
ダリア(2)
無料

80名
(申込不要)

受付終了

 

難民問題と女性の平和

講師:国際学部?教授 吉田 晴彦

3月19日(火)

14:00~17:00

合人社ウェンディひと?まちプラザ 北棟:6階 マルチメディアスタジオ

(広島市中区袋町町6番36号)

 

無料

100名

(先着順)?

?受付終了

<お問い合わせ先>
【広島市立大学 社会連携センター】
〒731-3194 広島市安佐南区大塚東3-4-1
TEL:(082)830-1764
FAX:(082)830-1555
E-mail:office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

 

?


市大英語eラーニング講座

プログラム 受講料 受講方法 定員 状況
1.リーディング?リスニング?文法プログラム 1. 18,260円
※TOEICテスト受験料6,260円(2回分)含む。
自宅等からのオンライン
※インターネット環境がない場合は、下記の会場でも受講できます。

?広島市立大学サテライトキャンパス(中区大手町4丁目1-1大手町平和ビル9階)

?ゆいぽーと(広島市男女共同参画推進センター)(中区大手町5丁目6-9)

※澳门百利宫_足球彩票网-官网感染拡大状況により、会場で受講いただけない場合があります。

各期
抽選80名
受付終了
2.スピーキングプログラム
3.ライティングプログラム
4.小学校英語教育指導者養成プログラム
5.通訳ガイド養成プログラム
2~5. 各プログラムにつき5,000円
※TOEICテストの受験を希望される方は、別途3,130円(1回分)が必要です。
開催時期
第1期
5月27日(土)~8月10日(木)

募集要領PDF[956.81KB]
第2期
7月29日(土)~10月13日(金)

募集要領PDF[934KB]
第3期
9月30日(土)~12月15日(金)

募集要領PDF[976KB]

<お問い合わせ先>
【広島市立大学 語学センター】
TEL:(082)830-1509 FAX:(082)830-1794
E-mail:gcoffice&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

?

 情報科学部


開催時期 会場 受講料 定員 状況


7月~8月の夏休み期間

広島市立大学
またはオンライン
無料

1テーマ当り2~5名
※希望者多数の場合は、調整させていただく場合があります。


受付終了

※各テーマをクリックすると、シラバスがご覧いただけます。

研究テーマ 指導担当
教員
第1回 第2回 第3回 実施形式
1 作って、チャレンジ ! ロボットサッカー 福島 勝
高井 博之
7月24日~8月7日の間で2日間  13:00-16:00
※参加者と相談の上、開催日決定
対面
2 無線LANで通信実験!色々な場所で通信速度を調べてみよう 小畑 博靖 7月31日 
4時間程度
8月1日
4時間程度
3 マイクロマシン技術を用いた呼吸センサ 長谷川? 義大
アル?ファリシィ ムハンマド?サルマン
7月31日
9:00-12:00
8月1日
9:00-12:00
8月2日
9:00-12:00
4 ミニ?スマートアグリシステムを作ろう! 井上 智生
市原 英行
8月1日
13:00-16:00
8月2日
13:00-16:00
8月3日
13:00-16:00
5 センサを使って運動スキルを分析してみよう 毛利 考佑
岡本 勝
8月2日 
13:00-16:00
8月9日 
13:00-16:00
6 オリジナルの最先端VRコンテンツをチーム制作してみよう! 脇田 航 8月7日 
13:00-19:00
8月8日 
13:00-19:00
8月9日 
13:00-19:00
7 論理パズルのAndroidアプリを作ろう! 内田 智之
川本 佳代?
8月7日
13:00-16:00
8月8日
13:00-16:00
8月9日
13:00-16:00
8 ネットワークにおける「名前」の管理を考えよう
~DNSとICN~
舟阪 淳一 8月8日
13:00-16:00
8月9日
13:00-16:00
9 データに隠された知識をコンピュータで見つけよう
~グラフ構造データからのデータマイニング~
内田 智之
宮原 哲浩
鈴木 祐介
8月7日
13:00-16:00
8月8日
13:00-16:00
8月9日
13:00-16:00
10 フォトグラメトリーで写真から実物の CG モデルを作る 馬場 雅志 7月31日
13:00-16:00
8月4日
13:00-16:00
対面またはオンライン
11 情報オリンピック問題に挑戦しよう! 窪田 昌史 8月8日
13:00-16:00
8月10日
13:00-16:00
12 Google ColabでAI
~ Yoloを利用した物体検出~
鎌田 真
岩根 典之
黒澤 義明
8月10日
10:00-16:00
8月16日
10:00-16:00
8月18日
10:00-16:00
13 量子シミュレーターを用いて因数分解をしてみよう 桑田 精一 8月17日
13:00~16:00
8月18日
13:00~16:00
オンライン

受講の注意事項PDF[236.99KB]


<VOD(無料)>
文部科学省 の2017年度「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)」 enPiT-Proの採択事業として、2021年度まで「enPiT-everi」で開講していた科目の一部をVODで無料公開しています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<対面等による公開講座(第1回分)>



対象:大学卒業程度の知識を有する人
<お申し込み>
受付を終了しました。

テーマ名
担当教員
開催時期 回数 会場 受講料 定員
(先着順)
状況

①画像処理を使ったロボットカー自律走行実習
講師:情報工学専攻 教授 市原 英行、情報工学専攻 助教 児島 彰

2023年
8月16日(水)、
8月17日(木)、
8月23日(水)
のいずれか1日
10:30~17:50
全1回 広島市立大学
情報科学部棟5階
537室
6,200円

8月16日 3名
8月17日1名
8月23日1名
(計5名)
(先着順)

受付終了

②Pythonプログラミング入門演習

2023年9月1日(金)
10:30~17:50
全1回 広島市立大学
情報処理センター
実習室2
6,200円

30名
(先着順)

受付終了

※注意事項
?コース①については、本学大学院の授業の一部であるため、大学院生と受講していただくこととなります。
?各コース先着順ですので、定員に達した場合は募集を締め切ります。

<対面等による公開講座(第2回分)>



対象:社会人(プログラミング言語Pythonに関する基礎知識を有することが望ましい。)
<お申し込み>
受付を終了しました。

テーマ名
担当教員
開催時期 回数 会場 受講料 定員
(先着順)
状況

AI実装プログラミング入門
講師:知能工学専攻 教授 原 章

2023年
9月26日(火)、
9月27日(水)
10:30~17:00
全2回 広島市立大学
情報処理センター
実習室2
7,200円

30名
(先着順)

受付終了

※注意事項
?先着順ですので、定員に達した場合は募集を締め切ります。

広島市立大学 科学教室は、広島市立大学の教員と学生の有志による、小学生から高校生までを対象とした科学教室です。
科学教室の実施を希望する、小学校、公民館、地域団体等を募集しています。

科学教室で実施するテーマ レモン電池
しゃぼん玉
ホバークラフト

<申し込みについて>
①公民館、学校、地域団体等を対象とし、実施いたします。(個人からの依頼不可)
申し込みに当たっては、広島市立大学社会連携センターまで、申込書DOCX[24.29KB]を記入し、メール(office-shakai@m.hiroshima-cu.ac.jp)へ添付の上ご連絡ください。
※営利目的の事業(販売を目的としたイベント等、本学が不適当と判断する事業)はお申込みいただけません。
②年度(毎年41日から331日まで)ごとに45回の開催を上限としています。随時受付は行っていますが、先着順とし、受付と予算の上限に達した場合はお断りさせていただく場合がございます。
③実施日については、科学教室担当教員等と調整し決定いたします。ご希望の日に実施できない場合がありますので、予めご了承ください。(原則、学校は平日、公民館などでは休日に開催します。)
④定員は1教室当たり15人~35人程度で、費用は無料です。別途材料費がかかる場合があります。
⑤実施場所として、本学教員?学生が学校や公民館などへの訪問、または、児童?生徒に来学していただいて開催いたします。(来学していただいた場合は、研究室の見学会や学内の見学も可能です。)
⑥科学教室開催にあたり、本学のHP等でも広報させていただきますので、予めご了承ください。


テーマ名
担当教員
開催時期 回数 会場 受講料 定員
(先着順)
状況

1.グラフ理論と機械学習

 講師:知能工学専攻? 
    教授 内田 智之

2.人の支援に役立つメカトロニクス技術
 講師:システム工学専攻? 
    教授
 小嵜 貴弘


12月8日(金)
18:30~20:30
全1回 ①サテライトキャンパス
②Zoomによるオンライン
無料 120名(先着順)
対面:40名
オンライン:80名
受付終了



いちだいサイエンスパークは、「身近なものと科学の世界を組み合わせて、のぞいて、遊んで、作ってみよう!!」をテーマに小学生から中学生までを対象とした科学教室です。
情報科学に関する6つのアトラクションをご用意しています。
申込方法?詳細についてはこちらからご確認ください。

テーマ名 開催時期 会場 受講料

アトラクションA 絵具でイクラ?
アトラクションB 光で脈をはかる?
アトラクションC 文字で肖像画?
アトラクションD タイヤのない車?
アトラクションE レモンで電池?
アトラクションF 自動ではたらく日用品? 



?3月23日(土)
12:30~17:00
?3月24日(日)
10:30~17:00

THE OUTLETS HIROSHIMA
1階 シティコート

無料


 芸術学部




日本画:初心者可
油絵:美術を愛好する油絵の制作を希望する者(経験、年齢は問わない)
版画:初心者可(中学生以上)
彫刻:小学生~中学生(小学1~3年生は保護者同伴)
金属造形:中学生以上
視覚造形:小学生以上(小学生は保護者同伴)

<お申込み>
受け付けを終了しました。
申込方法:はがきに①~⑤を記入のうえ、社会連携センターまで(必着)
①希望の講座〔A〕~〔F〕 ※〔B〕については「経験者」「未経験者」のどちらかと、「4日間参加」「2日間参加」のどちらかを記入してください。また、2日間参加の場合は、「7月29日(土)?30日(日)」「8月26日(土)?27日(日)」のどちらかを選んでください。②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤講座当日も連絡がつく電話番号

詳細はこちらPDF[3.97MB]でもご確認いただけます。

講座名 開催時期 回数 会場 受講料
(材料費別)
定員 状況
日本画 9月4日(月)~8日(金) 5日間 本学芸術学部棟各アトリエ 10,200円 25名(先着順) 受付終了
油絵 油絵
(経験者、未経験者)
7月29日(土)?30日(日)、8月26日(土)?27日(日) 2日間又は4日間 4日間 10,200円
2日間 7,200円
経験者 10名(抽選) 受付終了
未経験者 20名(抽選) 受付終了
版画 7月29日(土)?30日(日) 2日間 7,200円 10名(先着順) 受付終了
彫刻 8月8日(火)?9日(水) いずれか1日 6,200円 7名(各日)(先着順) 受付終了
デザイン工芸 金属造形 8月10日(木)?19日(土)?21日(月) いずれか1日 6,200円 5名(各日)(先着順) 受付終了
視覚造形 9月11日(月)~15日(金) 5日間 10,200円 5組(基本1組2名)(先着順) 受付終了





油絵コース:中?高生相当年齢以上向け
日本画?彫刻?デザイン工芸コース:高校生相当年齢以上向け
<お申込み>
受け付けを終了しました。

詳細はこちらPDF[5.40MB]でもご確認いただけます。

講座名 開催時期 回数 会場 受講料
(材料費別)
定員
(先着順)
状況
日本画 8月26日(土)?27日(日) 2日間 広島市立大学 6,200円 10名 受付終了
油絵 デッサン:8月1日(火)?2日(水)
油彩:8月3日(木)?4日(金)
2日間 広島市立大学 各7,200円 各16名 受付終了
彫刻 8月3日(木)?4日(金) 2日間 広島市立大学 8,200円 20名 受付終了
デザイン工芸 8月4日(金)?5日(土) 2日間 広島市立大学 6,200円 50名 受付終了





2024年度の受講生を募集します。

詳細はこちらからご確認ください。

受入分野 開講期間 コース 定員
(選考)
募集期間
?金工
?染織
?漆
?版画
2024年4月9日(火)~2025年1月17日(金) ○火曜日から金曜日の間で週4日(受講料 212,000円/年)
○火曜日から金曜日の間で週3日(受講料 172,000円/年)
○火曜日から金曜日の間で週2日(受講料 132,000円/年)
○火曜日から金曜日の間で週1日(受講料  92,000円/年)
※版画コースは火曜日の1日のみの開講となります。
※金工コースは水?木?金の1日もしくは2日のみの開講となります。
10名
(各分野若干名)
2024年1月15日(月)
~2月16日(金)【必着】

<お問い合わせ先>
【広島市立大学 社会連携センター】
731-3194 広島市安佐南区大塚東3-4-1
TEL:(082)830-1764 FAX:(082)830-1555
E-mail:office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)



 県立広島大学?広島市立大学 連携公開講座

講座名 開催時期 回数 会場 受講料 定員 状況

ひろしまを考える


1. 7月3日(月)
2. 7月10日(月)
3. 7月24日(月)

全3回 県立広島大学広島キャンパス1175講義室
(南区宇品東一丁目1番71号)
無料 100人
[60名(オンライン)+40名(対面)]
(申込多数の場合抽選)
受付終了

世界を知る

1.?10月10日(火)
2. 10月26日(木)
全2回 広島市立大学サテライトキャンパス
(中区大手町4丁目1-1大手町平和ビル9階)
無料 100人
[60名(オンライン)+40名(対面)]
(申込多数の場合抽選)
受付終了

お問い合わせ先

「ひろしまを考える」について
県立広島大学 地域連携センター
TEL:(082)251-9534
FAX:(082)251-9405

「世界を知る」について
広島市立大学 社会連携センター
TEL:(082)830-1764
FAX:(082)830-1555
E-mail:office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

2023年度の公開講座の開催については、澳门百利宫_足球彩票网-官网感染症の拡大防止の観点から、延期または中止することがあります。
決定次第、こちらのページで澳门百利宫_足球彩票网-官网いたします。


このページに関するお問い合わせ先

広島市立大学 社会連携センター
TEL:(082)830-1764
FAX:(082)830-1555
E-mail:office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

]]>
いちだい地域共創プロジェクト2024_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00028866-2/c00057922/ Mon, 01 Apr 2024 01:14:52 +0000 /?post_type=service&p=57922 いちだい地域共創プロジェクトは、本学の教職員や学生が地域の関係者等と協働して、地域社会が直面する課題の解決に取り組むことで、広島広域都市圏及びその周辺地域の地域活性化と持続的発展に貢献することを目的として、2022年度から始めた事業です。

【2024年度 いちだい地域共創プロジェクト採択状況一覧】

申請件数9件
採択件数9件(新規4件、継続5件)

No. 申請者
(代表者)
プロジェクト名 課題提案地域団体
1 芸術学部
教授
笠原 浩
地域の魅力再発見
?広島の歴史を紙芝居に?
ワンチーム?れきし紙芝居
2 情報科学研究科
助教
髙橋 雄三
ドメスティック?バイオレンス(DV)被害者の安心を取り戻すために 一般社団法人Domestic Violence and Child Abuse Center HIROSHIMA
3
社会連携センター
特任職員
三上 賢治
戸山プロジェクト 戸山まちづくり委員会定住促進部会
4
情報科学研究科
講師
馬場 雅志
デジタル技術による福王寺の魅力発信プロジェクト 福王寺山魅力アップ市民プロジェクト実行委員会
5 芸術学部
准教授
藤江 竜太郎

【継続2年目】

広島湾岸トレイル構想事業
山歩きの魅力と効能の考察とPRツールの制作

広島湾岸トレイル協議会
6 社会連携センター
特任職員
三上 賢治

【継続2年目】

熊野町つなぐプロジェクト
?Instagram ?note

熊野町つなぐプロジェクト
7 芸術学部
講師
城井 文
【継続2年目】
だんばらのえんこうさん
~絵本を使った伝承活動~
段原おやじの会
8 情報科学研究科
准教授

岩根 典之
【継続3年目】
コロナ禍でも健康体操で交流したい。もっともっと。
~対面もオンラインもICTを活用して交流~
比治山学区社会福祉協議会
9 芸術学部
准教授
石谷 治寛

【継続3年目】
アーティストのために 整備した「AIR Hiroshima Studio」と「AIR Hiroshima Gallery」の活用による地域の文化?芸術の振興への寄与

横川エリアマネジメント連絡協議会
※Instagramについてはアプリのインストールが必要です。

募集 2024年度の募集についてはこちら(2024年度の募集受付は終了しました)
※2025年度の募集は9月頃を予定しています。
過去の採択一覧 2023年度
2022年度
活動報告会 2023年度
2022年度
お問い合わせ先

広島市立大学地域共創センター(地域連携グループ)
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
TEL:(082)830-1542
FAX:(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

]]>
いちだい地域共創プロジェクト2023_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00028866-2/c00043315/ Mon, 01 Apr 2024 01:14:07 +0000 /?post_type=service&p=43315 いちだい地域共創プロジェクトは、本学の教職員や学生が地域の関係者等と協働して、地域社会が直面する課題の解決に取り組むことで、広島広域都市圏及びその周辺地域の地域活性化と持続的発展に貢献することを目的として、2022年度から始めた事業です。

【2023年度 いちだい地域共創プロジェクト採択状況一覧】

申請件数7件
採択件数7件(新規5件、継続2件)

No. 申請者
(代表者)
プロジェクト名 課題提案地域団体
国際学部
教授

吉田 晴彦
カープ?ミュージアム設立プロジェクト
?Instagram ?Twitter
カープ?ミュージアム設立プロジェクト
芸術学部
准教授
藤江 竜太郎
広島湾岸トレイル構想事業
山歩きの魅力と効能の考察とPRツールの制作
広島湾岸トレイル協議会
社会連携センター
特任職員

三上 賢治
熊野町つなぐプロジェクト
?Instagram ?note
熊野町つなぐプロジェクト
4 情報科学研究科
准教授

島 和之
竹原市の観光資源である「大久野島」の
地域連携活性化事業
TAKEHARAフロンティアプロジェクトチーム
5 芸術学部
講師

城井 文
だんばらのえんこうさん 段原おやじの会
6 情報科学研究科
准教授

岩根 典之

コロナ禍でも健康体操で交流したい。もっと。

比治山学区 社会福祉協議会
7 国際学部
准教授

石谷 治寛
アーティストのために 整備した「AIR Hiroshima Studio」と「AIR Hiroshima Gallery」の活用による地域の文化?芸術の振興への寄与 横川エリアマネジメント連絡協議会

※Instagramについてはアプリのインストールが必要です。

2022年度採択一覧はこちら

お問い合わせ先

広島市立大学社会連携センター
TEL:(082)830-1764
FAX:(082)830-1555
E-mail:office-shakai&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

]]>
安全保障貿易管理_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00045055/c00045200/ Fri, 29 Dec 2023 15:32:48 +0000 /?post_type=service&p=45200 公立大学法人広島市立大学では、外国為替及び外国貿易法その他関係法令に定めるもののほか、本学における安全保障輸出管理に関し必要な事項を定め、もって国際的な平和及び安全の維持に関し教育研究機関として社会的責任を果たすとともに、学術研究の健全な発展に寄与するため『公立大学法人広島市立大学安全保障輸出管理規程』を定めています。


安全保障管理とは

規制の内容


広島市立大学輸出管理体制

管理手続きの流れ

このページに関するお問い合わせ先

広島市立大学事務局
地域共創?研究推進室(研究推進?産学連携グループ)
電話(082)830-1764
FAX(082)830-1555
E-mail:ken-san&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

]]>
研究不正防止_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00045055/c00045183/ Fri, 29 Dec 2023 15:10:14 +0000 /?post_type=service&p=45183

公的研究費等の不正防止に関する取組

本学の公的研究費等の不正防止に関する基本方針、取組を掲載しています。

研究不正行為及び研究費の不正使用に係る告発の受付窓口

不正の内容を以下の窓口まで澳门百利宫_足球彩票网-官网ください。
※告発の内容、告発者の氏名等については、秘密厳守を徹底いたします。
広島市立大学事務局地域共創?研究推進室(研究推進?産学連携グループ)
住所 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号

電話(082)830-1764 FAX(082)830-1555
E-mail:ken-san&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)


公的研究費の使用及び事務処理手続きに関する相談窓口

以下の窓口までご相談ください。
⑴ 教務?学部運営室(学部運営グループ)

   ?学内資金による研究費(教員研究費)
住所 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号

電話(082)830-1501 FAX(082)830-1823
E-mail:gakubu&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

⑵ 地域共創?研究推進室(地域連携グループ)
   ?学内資金による研究費(いちだい地域共創プロジェクト)
住所 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号
電話(082)830-1542 FAX(082)830-1555
E-mail:chi-ren&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

⑶ 地域共創?研究推進室(研究推進?産学連携グループ)
   ?科学研究費(注)
住所 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号
電話(082)830-1764 FAX(082)830-1555
E-mail:kaken&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)

⑷ 地域共創?研究推進室(研究推進?産学連携グループ)
   ?学内資金による研究費(特色研究費 科研費獲得支援研究費)(注)
   ?科学研究費を除く外部資金(共同研究、受託研究 等)
住所 〒731-3194 広島市安佐南区大塚東三丁目4番1号
電話(082)830-1764 FAX(082)830-1555
E-mail:ken-san&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)
(注)なお、使用に関する相談窓口は教務?学部運営室(学部運営グループ)です。

お問い合わせ先

広島市立大学地域共創センター(研究推進?産学連携グループ)
(2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
TEL:(082)830-1764
FAX:(082)830-1555
E-mail:ken-san&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

]]>
研究活動_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/c00045055/ Fri, 29 Dec 2023 15:06:54 +0000 /?post_type=service&p=45055
  • 科研費?外部資金の獲得
  • 研究不正防止
  • 安全保障貿易管理
  • 「軍事研究」に対する本学の基本方針
  • ヒトを対象とした研究に関する倫理審査
  • 利益相反マネジメント

  • お問い合わせ先

    広島市立大学地域共創センター(研究推進?産学連携グループ)
    (2024年4月1日より社会連携センターから名称変更しました。)
    TEL:(082)830-1764
    FAX:(082)830-1555
    E-mail:ken-san&m.hiroshima-cu.ac.jp
    (※E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

     

    ]]>
    産学連携?地域共創トップページ_澳门百利宫_足球彩票网-官网 /service/ Tue, 26 Dec 2023 04:21:10 +0000 https://www.renew.hiroshima-cu.ac.jp/?post_type=service&p=41899

    研究推進

    産学連携

    地域連携

    公開講座等

    地域共創センター

    ]]>